大黒屋では開業するまでスタッフ一同徹底サポートいたします。
開業までの一連の流れをご紹介します。
-
大黒屋FC 事業説明会説明会情報はこちら
FC出店をご検討されている方への個別の説明会を、東京本社事務所と大阪支社・九州支社にて随時開催しています。
疑問・不安を解消するための個別相談
大黒屋FCへの参画は、オーナーとなるみなさまの当社理念のご理解と、システムへのご納得が前提となります。ですから加盟相談の際に、みなさまの疑問や不安、出店プランに対して丁寧且つ正直にお答えいたします。ご賛同後に、申込書をご提出いただきます。
※当社担当役員による審査がございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
好立地にこだわる物件選定、既存店見学
当社の審査~加盟申込書受理後、店舗を構える物件探しを開始します。好立地への出店は、来客数や売上を大きく左右する、事業成功の鍵です。
そのため、大黒屋では立地の選定に細心の注意を払います。本部推奨物件のご紹介はもちろん、オーナー様自ら物件を探していただくことも可能です。また、ご希望の方には、既存FC店舗を直接ご案内し、オーナー様とお話しいただくことも可能です。
-
加盟契約
出店立地が決まり、物件契約していただいた後、大黒屋とのFC加盟契約を交わしていただきます。
-
開業前研修&店舗工事
店舗の設計・工事と並行して、ブランドバッグや時計、宝飾品、チケットの“目利き”や、接客スキルなどの研修を実施。
大黒屋独自のカリキュラムで約1ヶ月半、じっくりと基礎を学んでいただきます。また、実際の大黒屋の店頭に立つ店舗研修では、マナーや接客のポイントを実践的に習得していただきます。
- 専門講師が大黒屋のノウハウをお伝えします。
-
大黒屋FCでは、一人一人が確かな「目利き力」を習得し、お客様に納得して頂ける取引ができるよう人材育成を行っております。
ブランド品やチケット、貴金属など各商品・分野に特化した専門講師が大黒屋独自のカリキュラムで研修を行うことで、短期間で「目利き」の技術を習得することが可能です。
もちろん、開業後も引き続き、本部をあげてバックアップいたしますのでご安心ください。
-
店舗オープン
オープンの前後5日間、大黒屋のスーパーバイザーが店舗に在駐。接客から店舗内の事務作業まで、アドバイス・サポートを行います。
-
オープン後
オープン後もスーパーバイザーが定期的に臨店し、本部から新商品情報や価格情報、偽物情報などをオンラインで提供。加盟店様の成長をしっかりとバックアップしていきます。
また直営店での成功事例やノウハウも共有できます。
-
大黒屋FCに不可欠で、競合優位性でもある鑑定ノウハウ、「目利き」。
正確にモノの真偽を判断し、適正に価値を査定するこの技術を、開業前研修(約1ヵ月)でお教えします。
-
困ったことがあっても本部にお電話をいただければ、専門スタッフが即対応。
さらにPCネットワークでの最新情報提供はもちろん、大黒屋では、毎月必ずスーパーバイザーが加盟店様を訪問します。強固な基盤を持つ本部にしかできないサポート体制が、私たちFCの大きな特徴です。